官足法療法 奈良健康ルーム  日々つれづれ

官足法究楽部の認定講師Tomokoです。 奈良市で官足法の指導をしています。 日々 感じたことを書いていきます。

2022年01月

ピンク ミニマリスト 親切 引用 Instagram投稿 (1)

なんと
本業の腹話術でテレビに出ます!!

官足法も本業です!!

けど腹話術のほうが
経歴44年と長いのです。

体調を崩し
官足法で生き返り
腹話術を継続できるようになり
体調も整いました。

関西地方ですが
お時間ありましたら是非みてくださいね。

円広志さんの足も少しですが
揉ませていただきました!(^^)!



官足法療法・奈良健康ルーム 公式HP http://kansoku-nara.com/index.html

おはようございます。
今朝は雪模様の奈良市です。

オミクロンも倍増し
沖縄では マンボウ 発令!

いよいよ、またまた、
身体を免疫を体調を整える必要が出てきました。

お客様が時々言われる言葉を書いてみます。

なんでやろ なんにもしてないのに・・・(何もしてないのにしんどくなってきたよ)
痛い所が また変わってきた・・・(あらたに症状がでてきたよ)
こんなに通っているのによくならない・・・(ちゃんとなおしてくれているの?)

一旦良くなってもその状態を持続できる?
それは無理ですね。
だって私たちの身体は日々
老廃物を作っています。
その老廃物は毎日排出します。
このサイクルが上手くいかないと
身体に不調が出ます。。。。。

健康ルームに来ていただいて
足のご指導をさせていただく、
受けていただくことも大切なんですが
もっと大切なことは
自分自身が
自分と向き合うこと
足と向き合うことですね。


毎日メンテナンスが大切です!

メンテナンスの仕方は
各地で行われているセミナーへのご参加を
おすすめします

https://kansokuhou.net/class/

明けましておめでとうございます。

してもらう 
から
してあげる

そんな人生も 素敵ですね。

官足法は 学べば 自分だけでなく
ご家族ご友人にも
してあげることが出来ます。



スクリーンショット 2022-01-03 085857



大阪で修了証もいただける 3日間集中セミナーが
3月19日~21日まで 開催されます。

修了証もついて しっかり教えていただける
とってもお得なセミナーです。

また認定講師を目指す方へは
このセミナーは 登竜門となっています。

免疫を高め、自分の不調を足から感じてみませんか?
ご家族のために その技術を学んでみませんか?
わたしもスタッフ参加させていただきます。

皆さんと楽しく学べることを楽しみにしております。

お申し込みは
https://kansokuhou.net/3days/
↑ コチラをクリックしてください。
まだ残席ございます!(^^)!

このページのトップヘ