官足法療法 奈良健康ルーム  日々つれづれ

官足法究楽部の認定講師Tomokoです。 奈良市で官足法の指導をしています。 日々 感じたことを書いていきます。

2019年12月

官足法セミナーチラシ
是非一度体験してみてください!!!
いろいろ渡り歩いた私がたどりついた
究極の健康法です。
間違いなく効きます。

私はなぜ官足法をするのか?
死ぬまで自分の足で立っていたいからです。

生きているだけでいい
存在しているだけでいい
それは世間で良く言われているけれど
自身でトイレに行けないなら
誰かにお世話をしていただくことになるからです。

私はなぜ官足法をするのか?
病気と縁遠くしていたいからです。
投薬や手術、歩行困難から逃れたいからです。


今年は本当に官足法について時間を割いた一年だった。
認定講師となって 憧れの黒のユニフォームTシャツを着ることが出来た。
しかしそれは あらたに 認定講師として生きるというマークであった。
これを着ていて なあんにも知りません では 通らないと思った。

そして10月。
息子が認定講師になった。
そして11月
介護施設へのボランティアを始めた。
そして12月
介護施設の方々になじみ喜んでいただけるようになった。

やればできるじゃん。
やる気あれば実行できる!

これからもずっと官足法ラブ♡

先日 初めて官足法セミナーに来てくださったOさんから
お葉書が届きました。

Oさんは足が少し痛くなられて
正座がしにくいとのことでした。

セミナー終了時には 正座をされて
帰り支度がとてもスムーズでした。
IMG_20191204_194406_20191204194419
一度のセミナーで
よくなられて
とても嬉しいです。
Oさん 有難うございました!(^^)!



このページのトップヘ